お知らせ
新型コロナウイルス罹患及び濃厚接触により受験できない場合の取扱いについて
2021年06月30日
2022年度入学試験において、新型コロナウイルスに罹患し,試験日までに医師が治癒したと診断していない場合や,試験日直前に保健所等から濃厚接触者に該当するとされた場合,受験ができません。
一般入試に出願後、上記の理由により受験できず、次期以降の一般入試に同じ併願単願種別で出願する場合、受験できなかった期に納入した検定料について、次期以降の一般入試へ振替えることができます。
(1) 受験できなかった期と異なる単願併願種別で次期以降の一般入試の出願に振替えはできません(検定料を返金します)。
(2) 受験できなかった期が初回出願である場合
振替え先の期の検定料については、初回出願として取り扱います。ただし、受験できなかった期の後に特別入試(※)を出願する場合、特別入試の後の期に振替えることはできません(検定料を返金します)。
※特別入試とは、法曹コース開放型入試、法曹コース5年一貫型入試です。
(3) 受験できなかった期が2回目以降の出願である場合
振替え先の期の検定料については、2回目以降の出願として取り扱います。
(4) 振替を希望しない場合、検定料を返金します。
(5) 上記理由により受験できない場合、下記連絡先にご連絡ください。原則として、試験当日の試験開始時刻までにご連絡がない場合、検定料の振替え、及び返金はできません。
(6) 上記理由により、特別入試を受験できなかった場合、振替えはできません(検定料が返金されます)。
振替え手続きについては、ご連絡頂いた際に個別にご案内いたします。
連絡先 法政大学大学院事務部専門職大学院課
法科大学院担当
電話 03-3264-9039